再生療法(エムドゲイン)~12年後の経過~

タニダ歯科医院ブログ

 

西宮市の「タニダ歯科医院」がお送りするブログです。

再生療法(エムドゲイン)~12年後の経過~

12年前にした顎の骨の再生療法(エムドゲイン)の方のレントゲン写真の比較です。

 

当時どこへ行っても「抜歯しかない」と診断され、当院を受診された患者さんです。
もちろんかなり厳しい状態の歯であったので、成功率は50%以下と説明したのを覚えています。
幸いにも骨が再生し(人工骨も入れていますが)現在に至っています。

そのおかげで、他の歯を削ってブリッジにすることもなく、入れ歯やインプラントの選択も避けれました。
もちろん患者さんも、定期検診には必ず来ていただいていたので、これも13年持った一因だと思います。

 

治療というのは、どちらかの一方通行ではなくて、双方の協力があって、初めて効果の出るものであることを改めて実感しました。

 

歯が植わってる骨がありません。
手で押すと今にも倒れそうです。

 

オペ直後の写真です。
人工骨も入れています。

 

完全に骨になっています。

 

 

関連する記事

  • 唾液①2021年4月8日 唾液① こんにちは、歯科医師の豊原です。 春の陽射しが暖かい気持ちの良い日が続きますね。 この春、ご入学あるいは新社会人にな […]
  • 白い!はやい!目立たないCRとは?2022年6月7日 白い!はやい!目立たないCRとは?   こんにちは。院長の谷田です。 雨の季節に目にする機会が多いアマガエル。 鮮やかな緑色をイメージさ […]
  • 外傷時の対応について2022年3月10日 外傷時の対応について みなさんこんにちは。歯科医師の森岡です。 本日はご自身やお子様が歯をぶつけてしまったとき、 歯が欠けてしまったり、抜 […]